新潟県外国人材受入サポートセンター
ご相談が予約制に変わります。(令和5年4月1日~)
当センターは、2018年12月27日に開所いたしました。
本事業は、新潟県が新潟県行政書士会に委託して実施しています。
専門的知識を持つ相談員(申請取次行政書士)が皆様のご相談に対応いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
例えば、
このようなお悩みはありませんか?
- =技術・人文知識・国際業務の在留資格に該当するのはどのような場合なのだろうか?
- =外国人留学生を採用する場合、注意すべき点は何だろうか?
- =特定技能の在留資格で外国人を雇用したいがどのような手続きが必要なのだろうか?
- =外国人技能実習生を受け入れたいが、どうすればよいのだろうか?
本センターでは、外国人材のあっせん・紹介は行っておりません。
ご相談の内容に応じて、適切な相談機関等をご紹介します。
相談無料・秘密厳守
外国人材受入れ企業の抱える課題を解決します!
外国人材を受入れる際の注意点や主な在留資格について分かり易くまとめた資料です。
よろしければ外国人材雇用にお役立てください。
新着情報
セミナー情報
セミナー実績
動画セミナー
「留学生の就職に伴う在留資格」
動画セミナーの資料は以下からダウンロードしてください。
アクセス
新潟県外国人材受入サポートセンター
- 新潟市中央区万代島5番1号 万代島ビル11階
- }10:00~17:00(最終受付16 : 00)
- }土日祝祭日及び年末年始を除く
- 025-282-5548
- 025-282-5549
- info@niigata-gaisapo.or.jp
- 万代島駐車場(A~E)をご利用ください。
- 入場から最初の60分は無料です。