いよいよ 定員まで 残りわずか!!
日本経済新聞2月4日の紙面から(5面)
● 「外国人の流入が滞ったままだと、人手不足はすぐに深刻化する」
(第一生命経済研究所 星野卓也氏)
● コロナ禍で企業活動が打撃を受けても、産業全体をみれば
人手不足感がなお残っている。
コロナが終息してからでは、ライバルに遅れをとります。
いまから、アフターコロナ対策はじめましょう!
テーマ:「地方都市における外国人採用の課題」
日時:2021年2月26日(金)午後1時30分から3時30分まで
(前半) 外国人採用の方策
・単純労働と評価される場合とは
・あたらしい特定活動での採用
・インターンシップをつかったトライアル採用
・アルバイト許可の変更点
(後半)外国人定着のための方策
・同一労働同一賃金の遵守
・賃上げの実現 ~ 各種団体との良好な関係構築
・助成金による就労環境整備 ~ 全社的な相互理解の共有
についてご講演をいただきます。
※ブラウザ上で参加できるため、ソフトのインストールは不要です
お申込みURL:https://zoom.us/webinar/register/WN_hCMtYWDmTkqxNDfRmxP6SQ